2024/01/11 19:46
2024.1.11
今朝は今季一番の冷え込みマイナス13度でした
布団から出る顔や頭が冷たくキンとして目が覚めます
太陽が昇る前が一番空気が冷たくなる時間で
雨戸を閉めていて光が入らない寝室でも
日の出を感知することができます
ここへ来たばかりの冬はまだ断熱材も入らない部屋だったので
氷点下になる夜は帽子を被りマスクをして眠りました
無知で経験知らずの頃に無防備に眠っていて
低体温症になりかけたことがあるからです
今思うと、軽装で山小屋に連泊していたような状態
無謀なことをしていました
今は断熱も入れてもらい身体を冷やさないようにして
安心して眠ることができています
来たばかりの頃は夜が来るのが怖くて
この暮らしを楽しめない時期もありました
どうやって生きたらいいか分からなくて
街に戻りたくもなりました
とっても好きな場所で望んで来たはずなのに、、、
今でも不安が消えたわけではないですが
「朝の太陽が綺麗だから、明日も見たいな」
「うさぎの足跡があったから見つけるまではいよう」
「満月の夜は森を歩こう!」
そういう小さな楽しみをいくつも作っていって
ここでの生き方を一からはじめたのでした
当初描いていた「やりたいこと」は一旦お預けにして
真っ白なところから経験して集めて
形づくっていったらいいのかなと今は思っています